PR 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ちいかわ考察】ちいかわ強さランキング最新版!【最強キャラは誰だ】

【ちいかわ考察】ちいかわ強さランキング【最強キャラは誰だ】

ちいかわ達は日々、お金を稼ぐために様々な敵と戦います。

そして、敵と戦う「討伐」とは生きるための手段…

しかし、ちいかわの討伐の話を読んでいると、こう思うはずです。

  • ちいかわの中で一体だれが最強なのか
  • キャラ別の強さをランキング化するとどうなるのか

そんなわけで今回は、
そんなちいかわ界の強さをランキング化してみました。

※ ちいかわ「初期~島編」の最新話までのランキングです。

参考程度に楽しんでいただければ笑

スポンサーリンク

ちいかわ強さランキング【最強キャラ一覧】

ちいかわの強さランキング一覧はこちら。

SSS 鎧(冠)
SS カブト王
(ちいかぶ成体)
三ツ星店主 レーザー公爵
S 追い詰められたちいかわ あのこ 呪われたハチワレ
(キメラ化)
呪われたうさぎ
(キメラ化)
セイレーン
A ラッコ ハローキティー オデ
B 金棒モブ 島二郎 うさぎ 鎧さん
(メリケン装備)
ワシの力じゃ
(やまんば)
C 網脂 ギチギチ(赤) グーチョキパー
(擬態型うさぎ)
酸出し虫 ・悪夢のバク
・おっきな鳥
・アメーバ(なんかでかいやつ)
D ハチワレ モモンガ 人魚
E ちいかわ ちいかぶ ゴブリン 黒い流れ星
F カニ(古本屋) ・イモムシ
・アリジゴク
・中止でーす
・ピーマンの肉詰め
島民モブ ・生クリームだすやつ
・パジャマパーティーズ
・ピンクキメラ
・だからなんだってんだよ
※ シーサー,くりまんじゅうなどの非戦闘キャラは含んでいません

各ランク別に解説していきます。

SSSランク(現状最強)

SSS 鎧(冠)

鎧(冠・金)

現状最強キャラは鎧(冠)

金の鎧を着た人物で、鎧さんを指揮をする一番偉い人です。

そもそも鎧さんは、敵が「擬態型」が「友好型」かの見極めをする&討伐などちいかわ界のまとめ役を果たしています。

その鎧さんたちを何人も統括していることを考えるとまさしく最強キャラ。

実はちいかわ界では「ちいかわ族と仲良くしすぎてはいけない」という暗黙のルールが…

Memo:
ちいかわ界を支配する存在…何人いるのだろうか…

SSランク(最強クラス)

SS カブト王
(ちいかぶ成体)
三つ星店主 レーザー公爵

カブト王

ちいかぶの成体。カブトムシ編に登場。

カブトムシ編ではちいかぶから変形する擬態型ということが判明。鎧さんいわく「アブなすぎて洞窟に幽閉されていた」とか。

実は、ハチワレが当てたカードダスで出たカードのが「カブト王」いうことで、ちいかぶは最強キャラということがわかっています。

» 【ちいかわ】は強運の持ち主…?今まで当たったもの【まとめ】

Memo:
カブトムシ編では鎧さんも逃げ出す程の最強キャラでした。
【ちいかわ】カブトムシの正体とは【ちいかぶ編まとめ】

レーザー公爵

レーザー公爵はちいかわが引いたカードダスのキャラクターです。

もともとは「レーザー男爵」で弱かったのですが、めくると最強キャラに変貌しました。

ハチワレが驚くほどの最強キャラでカブト王と同レベルと考えられます。

Memo:
ちなみにレーザー男爵はちいかわではなく「もぐもぐくま」で登場。ステッキから銃弾を発射して攻撃してきます。そのキャラが最強になるとはいかに

参考【2023年ナガノ展】ちいかわ体験レポ&魅力を一挙公開!【今後のスケジュールも紹介】

三つ星店主

三ツ星レストラン編で出現してきた店主。

かなりの巨体で、三ツ星を3体を捕獲していました。

当初はちいかわ達を食べようとしていたため、擬態型の可能性が大。

星三体を捕獲するにはかなり狡猾&強くないと難しい…

【ちいかわまとめ】そっちの三ツ星!?【三つ星レストラン編】

Sランク(かなり強い)

S 追い詰められたちいかわ あのこ 呪われたハチワレ
(キメラ化)
呪われたうさぎ
(キメラ化)
セイレーン

追い詰められたちいかわ

ちいかわは本編主人公。

サスマタを持っていたとしてもキャラとしては「実は最弱」です。

ではなぜ追い詰められたちいかわが”Sランク”なのか?

その理由は、追い詰められてからこそ強さを発揮するからです。


三つ星店主に捕まらずに武器確保

この「ウンッ…フゥゥ」は覚醒の合図


すばやい動きを見せるちいかわ:拾魔編


VS セイレーン戦


バク編での動き

どのシーンも追い詰められてからの変貌ぶりが際立ちますね。

Memo:
主人公であるちいかわ。島編でもかなりの成長を見せてくれました。

あのこ

ちいかわのモブ(パジャマの子)がキメラ化した姿。

キメラ化してからは危険視され、討伐対象になっています。

しかし、討伐をものともせずに返り討ちにします。

Memo:
キメラ化は「走ってもつかれない」など身体能力がかなり強化している様子

参考【ちいかわ】 「あのこ」と「でかつよ」の正体…?【実は深い回まとめ】

呪われたハチワレ&うさぎ(キメラ化)

呪いの杖編での変化したハチワレ&うさぎです。

かなり巨大化して自我を無くしている状態。おそらく2人がキメラ化した姿。

もともとのスキルを考えると、ちいかわ最強クラス…

Memo:
願いを叶える魔法の杖編で巨大化した2人。
ちいかわ族は「あること」をきっかけに突然変異する…それがキメラ化なのか…。

セイレーン

人魚の形をした敵。討伐の敵としてはかなりの強さ。

2人の人魚とともに行動しており、触手を扱い、攻撃してきます。

ラッコや他のキャラの攻撃をものともしません。

島編本編では倒せないと判断されたため、ある別の方法で退けました。

Memo:
ちいかわ達が協力して倒したセイレーン。海の中も、陸でも最強です。

続いてAランクです。

Aランク(強い)

A ラッコ ハローキティー オデ

ラッコ

「ちいかわ討伐ランキング」1位のラッコ。

周りのちいかわ族からは憧れの存在であり、特にハチワレは師匠と呼ばれるほど、尊敬されています。

ラッコは初期にちいかわの窮地を救ったり、空中のピザを切るなどかなりの強さを発揮。

今後も討伐では目が離せない存在です。

Memo:
ちいかわ島編では、不覚にもセイレーンに捕まってしまいますが、実際はかなり強いキャラです。

ハローキティー

ハローキティーはサンリオのキャラ。

しかし、ちいかわとのコラボでその強さが明らかに。

ここでは袋いっぱいの報酬でラッコに「さすがだな…」と言われています。

さすがと言わせるにはおそらく同じ「ランカー」で間違いないかと。

Memo:
サンリオ系はほぼほぼ最強です。
ポムポムプリンも「草むしり検定 1級」の持ち主。(うさぎでさえ3級…)
【ちいかわ】資格検定【まとめ】

オデ

ゴブリンとオデ編で登場した巨体のキャラクター。

普段はおとなしいですが友達が窮地になると最強キャラになります。

実はちいかわ「単行本6巻」未収録内容でもオデがでてきます。

Memo:
番人としては最強クラスだが、一人でいるときは囚われたりするのでこの順位。

↑目次に戻る

Bランク(まあ強い)

B 金棒モブ 島二郎 うさぎ 鎧さん
(メリケン装備)
ワシの力じゃ
(やまんば)

金棒モブ

本編ではまだ明らかになっていない、金棒を持ったモブキャラです。

普段はラッコパーティーに所属し、かなり手練れであることが予想できます。

単体では擬態型うさぎを倒したりします。

ハチワレ&ラッコパーティーでアメーバ(なんかでかいやつ)を一緒に倒しました。

参考【ちいかわまとめ】ハチワレが憧れのラッコと討伐?【きっかけ~討伐編】

Memo:
古本屋(カニ)も顔出しになったので、金棒モブも顔出しになるのか…

島二郎

島編で一度だけ登場した人型キャラ。

水の中での水流拳、安眠効果のある「さざなみ歌」を得意とします。


水流拳


さざなみ歌

他にも、セイレーンのツタを力技でぶっちぎったりします。

島編ではちいかわ達と協力してセイレーンを追い出すことに成功しました。

Memo:
おそらく鎧さん以外では初の人型キャラ。性格はかなり温厚ですがかなり強いです。

うさぎ

実は最強説のある「うさぎ」。

指揮統括能力、身体能力、知性、どれをとってもランカークラス。武器はランチャー棒&たくあん。

» » 【ちいかわまとめ】サスマタ入手の話【うさぎの武器も考察!】

何度もちいかわ達の窮地を救っています。

特に印象的なのは「VS大きな鳥」のこのシーン。

まだまだ本領は発揮してないみたいです。

Memo:
もともとはかなり強い…のですが、強さにムラがあるためこの順位。

鎧さん(メリケン装備)

普段はやさしいポシェットの鎧さん。

しかし、一度だけメリケンサック装備で敵と戦うシーンがあり、敵を返り討ちにしています。…単行本3巻の未収録内容

Memo:
ちいかわ界の秩序を守るのが本来の鎧さんの役目。戦闘タイプもいるのだろうか…

ワシの力じゃ(やまんば)

なんとかバニア編で登場した「ワシの力じゃ」(やまんば&魔女)。

魔法でちいかわ達を「なんとかバニア」にしてちいかわ達の体を捕獲していました。

ちいかわ界では謎多き存在。姿を変えて何度も登場しています。

「なりたいやつがいるから…そういう風に…」がその合図。

なんとかバニア編:ワシの力じゃ

やまんば編:やまんば


姿を変えては何度も登場する(手でわかる)

Memo:
ちいかわ界の入れ替わりを「代行」する存在…それが「やまんば 及び 魔女」なのでは…

参考【ちいかわ考察】モモンガの正体は「でかつよ」説【徹底検証】

続いてCランクです。

Cランク(普通)

C 網脂 ギチギチ(赤) グーチョキパー
(擬態型うさぎ)
酸出し虫 ・悪夢のバク
・おっきな鳥
・アメーバ(なんかでかいやつ)

Cランクは討伐の敵がほとんどです。詳しくは以下の記事をどうぞ。

酸出し虫は「あのこ」と登場します
» 【ちいかわ】 「あのこ」と「でかつよ」の正体…?【実は深い回まとめ】

続いてDランクです

↑目次に戻る

Dランク(弱い)

D ハチワレ モモンガ 人魚

ハチワレ

ちいかわ本編のメインキャラ。

普段はサスマタを使用します。討伐の敵には、敗れたり勝ったりと強さはまちまち。

ですがラッコとの修行を経てハチワレはかなり強くなりました。ラッコの剣を使うシーンも…。

Memo:
ラッコと訓練&島編を経て、かなり成長をとげました

参考【ちいかわまとめ】ハチワレが憧れのラッコと討伐?【きっかけ~討伐編】

モモンガ

入れ替わり説が濃厚なモモンガ(現:でかつよ)

モモンガらしく飛んだりします。すばしっこいですが、あまり戦闘タイプではありません。

元の強さを考えるとまだまだ実力はこんなものではないはず。

入れ替わりの謎が知りたい方は↓↓
【ちいかわ考察】モモンガの正体は「でかつよ」説【徹底検証】

人魚

島編で初登場。

セイレーンと同様に、歌を歌って触手で攻撃してきますが、コーラスを初めると勝手に歌い始めます。

「しるこさんど」に弱いという側面も…

Eランク(かなり弱い)

Eランクのキャラはこちら。

E ちいかわ ちいかぶ ゴブリン 黒い流れ星

Fランク(最弱)

F カニ
(古本屋)
・イモムシ
・アリジゴク
・中止でーす
・ピーマンの肉詰め
島民モブ ・生クリームだすやつ
・パジャマパーティーズ
・ピンクキメラ
・だからなんだってんだよ

基本的にこのFランクの敵はハチワレ&ちいかわ達に倒されてしまう敵がほとんどです。
参考【ちいかわ最新】今まで戦ってきた「討伐対象」の敵まとめ【完全版】

実は古本屋(カニちゃん)も討伐に参加するシーンがあるんですよね笑

» » 【ちいかわ】島編 【まとめ】完結編

まとめ:ちいかわ界最強は、、、

以上が、ちいかわ最強ランキングです。

ちいかわ界最強の存在は、、鎧(冠)という結果に。

今後もどんな強いキャラが出てくるのか楽しみですね!

ということで今回は以上です。

 今回の関連記事

タイトルとURLをコピーしました